2018年3月6日火曜日

レンタル自転車&クルマ@路上

・・・もう時間軸がオカシイ。
1日が10分くらいで終わっているのでは・・・と本気で心配したくなる今日この頃です。
皆さまお元気にお過ごしでしょうか。

先週の今頃は一日中氷点下でした。
しかし昨日くらいから、日中は14℃くらいまで気温が上昇。
もう冬なんだか春なんだか・・・。
このままどんどん暖かくなっていって欲しいものです。

個人的には、冬のバカンス2週間が終了、からの、数字に強い主人が出張で1週間不在、と言う怒涛の3週間を乗り越え、昨日の月曜日は自分にご褒美デーと言うことにして一日中読書+ゴロゴロを自分に許しました(笑)。
そういえば、今回のバカンス中に子どもたちのフランス語クラスのお友だち家族に誘われて、ソシアルゲームカフェ なる場所に初めて足を踏み入れてきました!

(je tricheのサイトから)

ビールなぞもいただけるので、カフェと言うよりはもしかしたらバーに近いのかもしれません。この壁一面に陳列されてるのは全部ゲームなんです!
この写真では見えないんですが、天井の方にもゲームが積み上がってました!
カードゲームからボードゲーム、チェスのような駒を使う遊びまでなんでもあります!圧巻です!

子どものための場所なのかと思いきや、開店がそもそも19時ですし、来てるのはほとんどが大人。私は勝手に、あんまり人気なんてないのでは、なんて思っていたのですが開店前から列が出来るほどの人気で、あっという間に店内は満席。
それでも時間が経つにつれて、どんどん人が来るのです。満席と言うことで入れない人も多かったのですが。

みんなホントに真剣にひたすらゲームしてるんですよ!
なんか私の知らない世界を見た!

本題に入ります(笑)。
フランスでは各都市で、レンタサイクルの制度が発達しています。
ここリヨン市では、街中移動に大変便利なレンタサイクル「Vélo'V」があります!
(vélo自転車+love/笑)
リヨン市内に348ヶ所のステーションがあり、そこで自転車の貸し出し・返却ができます。およそ4000台の自転車が登録されているそうです。


1日1.5€。30分までは無料らしいので、上手にステーションからステーションへと乗り継げば無料で乗りまわせる?!のだと思います。
と宣伝しておきながら私はまだ使ったことがないので、もう少し暖かくなったら颯爽と自転車に乗ってみようかなぁ。

そして!レンタサイクルか~と思っていたら、なんと先日街中レンタカーを発見!


ブルーリーと読むのかな。
レンタル電気自動車です!


こんな感じで鎖につながれてるみたいに充電中。
レンタサイクルまではわかるけど、車もか~!とスゴイ感心しました。
確かに、特に街中に住んでる人は車を所有するのも一苦労でしょうし、それほど頻繁に使わないのだったら、それこそレンタサイクルばりにちょっと借りてすぐ返す、みたいのが出来たら便利ではありますよね。

これまたちょっと乗ってみたい、と思ったんですが、先日コレを運転している女性がもうハンドルに張り付くみたいに運転しているのを目撃し、自転車と違って慣れない車を運転するのは大変かもしれない・・・と思いなおしたところです。

せめてこの街中レンタサイクル、日本でももっと拡大したらいいのに、と思いました。
とにかく帰国するまでにこのvélo'vは乗ってから帰ります!

0 件のコメント:

コメントを投稿

フランスアルアル:「人生楽しんでるなぁ~」

フランスワールドカップ優勝からの、怒涛の引越しラストスパート。 本日これから飛行機に乗ります。 やっぱり最後は何事も火事場の何とかで乗り切らねばならないものですネ。 キツイです(笑)。 本日で一年間のフランス・リヨン生活も最後となります! 大雑把に振り返ると、子どもの...